カンバセーションパートナーとスカイプで会話
*2/4の学習記録:5時間*
○オンラインレッスン予習:1時間
○オンラインレッスン2コマ:1時間
テーマは昨日に引き続き
Morality
と
Recipe for a Successful Life
クリックすると、実際のテキストが見られます。
1つ目はテーマが苦手な分野だったので、うまく話せず・・・
一応、最終的には伝わりましたが、しどろもどろになっていまい全然ダメでした。
やっぱり馴染みのないトピックだとダメだなぁ。
2つ目の方は比較的簡単で、まあまあ話せたと思います。
○ディクテーション&音読:1時間20分
リスニングプラザ:初級1-3
ディクテーション後、音読+シャドウイングで30回
○メールマガジン1(週刊):5分
音読2回
○メールマガジン2(日刊):5分
○英作文(メール):1時間
今日も、息子が悪さをしたのでそれについてのメールを2通。
1通当たり30分もかかってしまった・・・
いつもながら、文法を何度も見直しているので時間がかかる。
そんなに完璧な文章は求められていないので、そんなに頑張らなくてもいいんでしょうが、
やっぱり相手は息子の先生。
できるだけちゃんとしたメールにしようと思い時間ががかりました。
○実践英会話:30分
最近始めた、カンバセーションパートナーの友達とスカイプの電話で30分話しました。
その後、日本語で30分話しました。
カンバセーションパートナーはお金がかからず、スカイプだと家にいながら会話ができるので便利ですね。
ただ、今回の相手はカメラが調子悪く音声だけ(まさしくただの電話)だったので、たまにうまく説明できないときがありました。
また金曜日にも話すことになっているのですが、自己紹介などはもう済んでしまったので、何かネタを用意しておこうかな。
それにしても、相手は18才の女の子なので、共通のネタって難しい・・・
丁寧な日本語とかすれた声から、始めは50才くらいの女性かと思ってたので18と知ってってビックリ!
プリキュアとポケモンが大好きだそうです。
よし、プリキュアの研究だ!
ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村
- at 03:02
- [カンバセーションパートナー]
- TB(0) |
- CO(12)
- [Edit]
はじめまして!
実は、私は海外は一度も行ったことがないのですが、現地の人が話すスピードは、やはりCNNやBBCに近いですか? それとも映画に近いですか?
TOEICやTOEFLや英検が高い人が現地へ行くと、全く聴き取れないという話はよく聞くので、ぜひ教えていただけますか?
上記のような疑問があって、最近私は資格試験を受けていません。