こんにちはNORIKOです。
我が家は私以外自宅待機が続いています。
(私はもちろん医療系なので普通に出勤)
一体いつまで続くのやらですが、
とにかく人様にご迷惑にならないように
うがい、手洗い、消毒に気をつけるしかないですね。
ところで、
現在インスタで自分の学んだことをアップしています。
先日フォロワーが8000人を超えました👏
twitterはほとんど増えず。
一応連動して同じことアップしてるんですが
こんなに結果が異なるのは面白いですね。
記念にと言いますか、たまたまですが、
最安値のクーポンを発行しました。
今日から5日間有効です。
これ以上安く販売されることはありません
(これより安く設定ができないから)
↓興味のある方こちらをクリック↓
発行回数に制限があるので
いつも有効にできなくて申し訳ないですが、
インスタや、ブログを見てくださっている方限定で
たまにこうやって発行しますので、
興味のある方は時々のぞいてみてくださいね。
実はこのコースは一度完成させましたが、
ちょこちょこ改善・追加しています。
一応初級〜中級なので
コース内では基礎的な内容で作りましたが、
やはり応用も必要だと思うので、
先日、インスタでいつもあげている応用フレーズを追加しました。
今後もインスタで医療英語フレーズをポストする予定なので、
引き続きudemyにも更新していこうと思います。
今後解剖系や、注射剤などの応用編も追加予定です。
(ちょっと忙しいので、この追加分は気長にお待ちください)
本当は上級向けのコースを別に作ろうと思ったのですが、
なんか、自分がお得なものが好きなので、
1度買ってもらったら、
内容増やしていって、
「これ買っておいて得したな〜」
と思われるようなコースを目指しています。
とはいえ、とにかく忙しいので
少しずつ追加していこうと思います。
更新は気長にお待ちください(^◇^;)
医療英語の講座はどれも高額なので
このクーポンの値段だったら損はないと思います。
薬局で必要な英語を基礎から学びたい方にオススメです。
また、最後のボーナスレクチャーでは
隙間時間の勉強に便利な
学習教材のプレゼントをしています。
こちらをご希望の方は
コースのボーナスレクチャーから
メルマガにご登録ください。
普段メルマガはほとんど書いていませんが、
登録していただいた方には
ステップメールを自動で送らせていただいています。
このメールでは
私の過去のひどい英語力や、
どのように勉強してきたのか、
オススメの勉強法についても
お伝えしています。
ウザイ!と思ったらすぐに解除できます(^◇^;)
というわけで、
英語に関してだけではなく
いろんなこと、私の思いをお伝えしているので、
なんで英語苦手で大嫌いだったのにこんなことやっているのか
どんな勉強をしていたのか
興味がある方は読んでみてくださいませ( ´ ▽ ` )
では、職場で英語を強みにしたい方
ご検討ください( ´ ▽ ` )
ブログは引っ越しました!
⬇️現在インスタで日々の学びを
使えそうな英語フレーズとともにアップしています。
スポンサーサイト
Comment
Comment_form