おはようございます!
kale(ケール)です(^^)
最近、すっかり朝活から遠のいており、
起床は5:30でした。
5:30なら十分早いじゃん!
と思われるかも知れませんが、
私の場合、朝活は4:00前に起きなければ思うように活動出来ないのです。
と言うのも、6時前には旦那を駅に送ったり、
朝練の子供を起こしたり、
もちろんご飯の用意をしたり
洗濯物干したりと結構忙しいので。
あと、私のポリシーとして、
起きたらまず化粧!(笑)
なので、やっぱり満足出来る勉強をするには4:00前なんですよね。
で、今日は目覚めたのは3:00。
目覚ましとかはかけないんで
いつも自然に起きた時間に起きます。
「おぉ、久しぶりに3時!」
どうする?起きる?
起きちゃう?
「よっしゃ!今日は起きちゃう!」
と言うわけで、
起きて早速化粧!
スタプラ(アプリ)起動で勉強開始は3:13
この時間は化粧しながら聞きながら勉強です。
あ、
私がかっこいいというのはここではなくて・・・(^^;)
いきなり話変わりますが、今日は燃えるゴミの日です。
我が家の地域は古くからある町なので、
ゴミ専用のボックスのような物はありません。
ゴミを始めに出した人が
上に網をかけて、さらにビニールシートで覆います。
結構大変です。汚れたりするし。
ゴミ担当は特にありません。
始めに出した人がするという暗黙の了解。
そうすると、やりたくない人は誰かが出すまでじっと待つんですよ。
どうしても早くに仕事に行かなければならない人は
仕方なく適当に網かけて出してしまう。
そうすると、カラスに荒らされてあとが大変なんだけど、
そんなことはお構いなしなんですよね。
誰かが片付けるだろうという気持ちでしょう。
これってすっごい
”かっこワル!!”
昔はたまたま私が始めの人だったら、
私なりにちゃんと出していました。
でも、朝活をしていると
私が一番の日が多くなってきたんですよね。
で思いました。
”私ったらかっこよくない?”
誰も見ていないけど、
誰に感謝されるわけでもないけど、
私が毎回一番でゴミ出し場を綺麗にして、
そのあと荒れることなくみんなが出せる。
ゴミ収集のお兄さん達も困らない。←これ結構重要だと思う!
密かに思っていましたが、
ある日、隣の奥さんに言われました。
「ケールさんいつもありがとうね。
私も早めに出す方なんだけど、ケールさんの方がいつも早くて💦」
この奥さんとは、たまに一番を(私が勝手に)争っていたのですが、
気付いていたのか〜。
私とゴミ出し一番を争うなんて
あなたも
相当かっこいいわね!
密かにエールを送りました(笑)
こうやって、たまに密かに勝手に気持ちよくなっております。
今回隣の奥さんが気付いていなかったとしても、
自分で自分が
「私ったらかっこいいわ〜」
って思うだけで、一日気持ちよく始まるんですよね。
誰かに見返りを求めたり、
損得を考えずに素敵な行動をしたときに
また違った幸福感とか。
そう言うのって大事だな〜って
この年になって思うようになってきました。
あ、今日はなんか綺麗にまとまったな(^^)
と言うわけで、これからもかっこいい女性でいるために
色々頑張ろうと思います!
⏬️良かったらフォローしてね!
・インスタグラム:kale(ケール)
⏬️クリックするとインスタに飛びます
スポンサーサイト
管理人のみ閲覧できます