なんだかんだでニックのアプリ
”ニック式英会話ジム”
買っちゃいました(^^;)
私アプリとかは結構すぐ買っちゃう方なんですよね。
と言うのも、絶対本を買うより便利だし基本安いから。
でもね、
これ、
¥3000 !!
アプリの中では高額ですね…
まあ、¥3000としても、
毎日買うコーヒーを1月控えれば・・・
ってコーヒーすら毎日買ってませんけど!!
たばこはもちろん吸わない
お酒も飲まない(つか飲めない)
宝石・ブランド等にも興味ない
今思えば、
唯一の贅沢が学習に関してかと。
一番の贅沢が勉強・・・
(あ、いや、見た目はガリ勉じゃないですよ。
一応普通の人だと思う)
でも、あのブランドのバッグが欲しい
流行の〇〇が欲しい!
とかそういう物欲はあまりないんで、
ある意味健全では?
(と自画自賛)
まあ、そんな若くもないんでね。
ところで、今まで買ったアプリで一番高かったのは
辞書系だったと思うんですが、
学習アプリはせいぜい数百円でした。
普通だったら値段見て買わないかもですね。
でも、基本的に学習に関してはケチんない方なんで
あまり悩まずサクッと買いました。
なぜならYouTubeが素晴らしかったから。
ぶっちゃけYouTubeでも十分学習出来るんですが、
アプリとしてはどんなもんかと。
買ってみました。
なかなか良かったですよ!
良くまとまっていて無駄がないし、
動画もあるし
コンテンツも多いし。
ただ、なんというか、内容は素晴らしいのですが、
ここを改善したらなぁと思う点がいくつもあります。
コンテンツは素晴らしいのです。
ただ、
かゆいところに手が届かないというか・・・
〇効率よく学習する
どこを学習したのが分からないから何度も同じところをやってしまう。
逆に全くやらないものが出てくる。
お気に入り登録が出来ない。
〇計画的に学習する
学習の選択肢はたくさんあるのはいいけどわかりずらい
なぜか勉強したいところが探しづらい。
たどり着くまでに時間がかかる
〇そして定着させる
テスト機能がいまいち・復習させる機能がいまいち
もっと日本語⇒英語とサクサク英作文出来るような機能が欲しい
選択肢になっているものはサクサク出来なくて嫌になってしまう。
などの点で
う〜ん、まだまだだな。
色々英語学習のアプリを試してきた者としては
もっとアプリを良くしてあげられるのに!
とは言え案があるだけで
技術は無いんですが・・・
でも、内容は素晴らしいと思います。
地道にに端から薦めていけば漏れが無いと思うのですが、
まるっきりのビギナーじゃないし、
忙しいと全部ともいかないんで・・・
もっと融通が利いて欲しいのです。
サクサクやりたいのです。
アプリには効率性が必要なのです!
というわけで、
もうちょっと改善してくれるといいなぁ・・・
あともうちょっと超本気ネイティブのリスニングもガンガン入れて欲しいなぁ。
でも、¥3000の価値は十分ありますよ!
例えば、カフェでネイティブとフリートークとか
駅前留学でレッスンとか
それに比べたらこの内容で¥3000はなんてリーズナブル!
あ、ニックとは全く面識ないので回し者ではありません。
ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
Comment
Comment_form