朝勉強の危機!?&今日の学習記録
○オンラインレッスンの予習:1時間
○オンラインレッスン2コマ:1時間
今日のテーマ(クリックすると実際のテキストが見られます。)
・Prejudice
・conscience
今日は、日本びいきのとっても明るい先生。
今日は、色々考えさせられるテーマでしたが、
自分の意見を言う練習には、とてもいいテーマだったと思います。
○音読&シャドウイング:2時間

○瞬間英作文:1時間10分
トラック6〜16(100文)
![]() | 最初のひと言英語でこう言います!―デイビッド・セインの英語塾 新品価格 |

2周目なので、1周目のときよりは、進みが早い気がしますが、
目標の10周はかなり厳しいですね・・・
○その他(ボランティア):1時間10分
(学習時間には含まず)
ところで、お題の朝勉強についてですが・・・
いつも、目覚ましを最小音量にしてかけているのですが、
旦那が、
「なんで4時前に目覚ましかけてるの?」
と聞いてきまして。
まあ、何で今まで気づかなかったの?とも思いましたが・・・
特に勉強してるとは言わず、
(多分知ってるんだろうけど、あえて言わない)
「私、早起きすると1日調子いいのよ!

と、苦しい言い訳・・・
でもこれはほんと。
「何も、4時前に起きることないじゃん」
はい、ごもっとも。。。

と言うわけで、今日は目覚まし5時にセットしまして、
案の定、5時に起きまして・・・

5時半には朝ご飯の準備などを始めるので、
まともな勉強が出来ず・・・

ちなみに、昨日はなぜか旦那が4時頃に珍しく目が覚めていた様子で、
起きたくても起きられませんでした(泣)
というわけで、日曜の勉強時間はなんとゼロ

土日は、家族サービスのため朝勉しか出来ないから・・・
もう、早過ぎようが、旦那に起きろって言ってるわけじゃないんだから、
開き直っちゃおうかな?
明日は、また4時前に起きちゃうぞ!

ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村
偉いなぁ!
私にはまねできません。
朝だって一番起きるの遅いですし。
朝起きて、家族の朝食用意する気すらないですもの(笑)
夫はお弁当(夕ご飯の残り物など)を自分でつめてもっていってます。お弁当、奥さん作ってくれていいですねと言われるらしいのですが、自分でつくっている(ご飯の残り物なので、本当に作っているのは私ですけど)と答え、夫は評価が上がり、妻は落ちるという。。。