今日のお勉強&娘の英語
学校のボランティアはお休みしました。
でも、朝の勉強だけはやりたかったので、
なんとか4時に起きて、やりました。
〈今日のお勉強〉
○文法問題集:2時間
![]() | 全解説入試頻出英語標準問題1100―文法・語法・イディオム・会話表現の総整理 (大学受験スーパーゼミ) 新品価格 |

文法はこれしかやっていないのですが、
これは何周もしており、(5週はしたかな?)
さらに、半分くらいは日本語訳から、全文英訳するという作業もしているので、
だいぶ定着しました。
ただ、これだけでは十分とは思えないので、
次にこれ
![]() | 全解説頻出英文法・語法問題1000 (大学受験スーパーゼミ) 新品価格 |

に挑戦したいと思います。
でも、レビュー見ると結構難しそうなんですよね。
これを制覇すれば、文法は無敵!?
ただ、私は受験やTOEIC目的ではなく、会話が目的なので、ここまで手を出さなくてもと思うのですが・・・
まあ、余裕が出来たらぜひ。
○オンラインレッスンの予習:1時間
○オンラインレッスン2コマ:1時間
今日は、うちの回線状態が悪く、
うまくスカイプが起動しませんでした・・・
一番お気に入りの先生だったので残念ですが、
声だけは良く聞こえていたので、フリートークをしながら何度かチャレンジしました。
あと10分くらい残っていいたところで、また切れてしまい、
こちらから、残りのレッスンの中止を申し出ました。
先生は、それでももう一回チャレンジしましょうと言ってくれたのですが、
まあ、たくさん話したし(50分)、なんかこちらの不具合のせいで迷惑かけるのは申し訳ないので、
中止していただきました。
私はパソコンには疎いので、どうしようもないのですが、
いつでもどこでも出来る反面、回線状態が悪いとどうにもならないのは難点ですね。
次回は、問題なく出来るといいな。
今日は、早めに下の娘のお迎えに行ったのですが、
娘がいきなり何かを訴えだし、
「ウォックがイヤーにあるの〜。」
は!?
「ウォックって何?」
「イチ。」
「一?」
「イチがミミにあるの〜。」
こんな会話を何度も繰り返し、
どうやら、耳の中に石ころが入ってしまったらしいと言うことが分かりました。
一応見てみましたが、奥の方まで見えず、
「おともやち(お友達)が、イヤー(ear)にウォック(rock)いえた(入れた)の〜」
「ビイ〜ッグ(big)なのよー

もう、ルー大柴と、ピノコが交代で話しているみたいで分かりづらい!
(すみません、どっちも古くて・・・)
と言うわけで、とにかく小児科へ連れていかないと!
とまた電話で予約。
今日は、電話一回目ではうまく理解できず、再度電話し直して、何とか予約を取りました。
今日の受付の人は、全然ゆっくり話してくれなかった・・・

小児科に行く途中、車の中で、
「まだ耳の中に石あるの?」
と聞いたら、
「もうない〜

・・・・

でも、予約しちゃったし、向かう途中だったから行きましたよ。
で、案の定何もなく。
「いや〜、私も何もないと思ったんですけどねー。
一応、念のために診てもらおうと思って来たんですよー

なんて先生と話しながら、診察はあっという間に終わり、
何でもないことに約2500円の出費・・・

あぁ。日本だったら無料だったのに。
それにしても、娘の話す言葉は面白いです。
日本語と英語が違うと言うことはだいぶ前から分かっているようで、
基本、英語で話しかけられると、英語の文法&英単語で答えようとし、
日本語で話しかけると、文法は日本語だけど、単語は日本語と英語が混ざったようになります。
なので、文法は話しかけられたときの言語に合わせるのですが、
単語は両方知っている物もあれば、片方しか知らない物もあるので、
知っている方で答えているようです。
まあ、まだ3才なので、日本語も英語も幼児語で、親の私でもよくわかりません。
でも、このままではどちらも中途半端になりそうなので、
もっと積極的に日本語を教えなければ!と思う今日この頃です。
こちらで、ランキング上位のブログがチェックできます;)
ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村
はじめまして
娘さん、石が入ってなくてよかったですね。うちも三歳の娘がいますが、意味不明な事ばかり言ってます^^;
早起きして英語勉強すばらしい!
私も頑張って、もう少し勉強時間を増やしていきたいなーとブログ読ませてもらいながら考えてました^ ^