英検:英作文と面接対策を同時進行
訳あって、2:50起床
○英語:4時間
・パス単準1級アプリ
・英検準1級 面接大特訓
○医療:0.5時間
・薬剤計量の計算問題他
猫ちゃんが・・・
2時頃から寝室をかけずり回って眠れず・・・
まだ子猫だからか、数時間おきに寝たり起きたりするので熟睡できません・・・
って起こされてるのは私だけみたいなんだけど、
あれだけ走り回ってるのに、すやすや寝ている家族にビックリです。
と言うわけで、2時台はさすがに早いからもう一度寝ようと思ったのですが
やっぱり眠れなかったため起きちゃいました。
英作文の練習用に先日買ったこちらで早速勉強開始
![]() | 新品価格 |

とりあえず、面接のテーマを使って英作文をしていくことにしました。
この本には、使えるフレーズ集や
試験で聞かれる可能性のある質問集
そして、試験と同形式の模試問題が12問!
これらをやると、かなりの量です。
とりあえず、今日やったのは模試の1〜5
まずは自分なりに作文してみました。
一応面接対策も兼ねてるんで、まずは口に出して言ってみて、
それを後で書き出しました。
いや〜、とにかくしどろもどろですね。
だって、どれも今まで話したことのない真面目な内容なんだもん!
一応何とか作文できるのですが(もちろん完璧な文ではない)
とにかく途中でつっかえる・・・
と言うか、日本語を話す時と違って考えるのと話すのが同時に出来ていないので
間隔が開くんですよ。
で、早く話そうとすると思いっきりブロークン英語になるんです。
ライティングなら何とかなるんだけど、
スピーキングはやっぱり苦手だ・・・
自分なりの作文が終わったら、模範解答を見るのですか、
大抵が、私と視点が違うんですよ。
(さすが国語の成績が一番悪かった私だけのことはある(笑))
それに、私の知らないセンテンスを使ってたりしていて
もちろん模範解答のような事が言えれば満点なんでしょうが、
別にそこまで高得点は狙ってないので
とりあえず、模範解答を参考に、自分のボキャブラリーだけを使用して作文し直しています。
と言うわけで、これらの作業をするのに結構時間がかかりました。
後半もげんなりするくらい質問の例題が詰まっているので
これを一通りやったら結構作文も面接も良い感じになるんじゃないかな?と期待しています。
ちゃんとやって、消化できればね・・・
久しぶりに結構しんどいけど頑張ります。
〈今日の息子のオンラインレッスンテーマ〉
dogonews.com 他
最近は、息子の好きな猫シリーズで気持ちを盛り上げています!
ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- at 16:19
- [帰国後ー母の勉強記録]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form