「英文解釈教室」3回目開始
平均5:00起床
○英語:2日間で合計約4時間
・パス単準1級アプリ
・英文解釈教室(3回目):チャプター1,2,3
・はじめての英検準1級:Day2
○医療:3時間
今回は医療の方で勉強したいところがたくさんあったため
英語の方は少なめです。
と言うのも、今年入った新人さんに色々聞かれるので
もっと自信持って答えられるようにしたいなーということで
忘れてきてしまっている分野をまた勉強し直しています。
以前は医療よりも英語の方が楽しかったのですが、
最近は実践に役立つ医療の勉強もとても楽しく
始めると、あっという間に時間が経ってしまっています。
と言うわけで、医療の方にはまった日は英語は少なめです。
まあ、英語は趣味としてやっているので
私の優先順位から言えばこれで良いのですが
もうちょっと英語の時間を作りたいなぁ。
先日2回目が終わった「英文解釈教室」ですが、
早速3回目を始めました。
さすがに一通りやり終えた直後なので、2回目よりも進みは早いです。
(1回目は3年前なので、2回目には時間がかかりました。)
![]() | 新品価格 |

こちらはDay1の残りと、Day2をやりました。
大問1,2は元々そんなに苦手ではないのでサクサク進みました。
一応14日完成になっているので、2週間で終わるようですが、
一回分の模試もついているので3週間を目標に頑張ります。
もちろん1回終わったら2,3回と繰り返す予定です。
![]() | CD2枚付 改訂新版 図解でわかる! はじめての英検準1級総合対策 新品価格 |

〈今日の息子のオンラインレッスンテーマ〉
dogonews.com 他
ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- at 18:21
- [帰国後ー母の勉強記録]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form