「英文解釈教室」2回目&「よくばり英作文」4回目終了
平均4:00起床
○英語:2日間で合計約8時間
・パス単準1級アプリ
・英文解釈教室:チャプター14.15 2周目終了!
・よくばり英作文:281〜418 4周目終了!
・はじめての英検準1級:Day1途中まで
○医療:60分
今回は2日間で8時間勉強しました。
そのうち、6時間は今日の勉強です。
6時間もやったのは久しぶりだなぁ。
と言うのも、仕事が休みだったのと、
図書館に行く機会があったので、6時間中約5時間は図書館にこもっていました。
たくさん机があるので、受験生に混じって勉強していたのですが、
さすがに勉強する以外にすることがないので
かなり集中して進めました。
そこではほとんど英作文を書きまくっていて
テキストの残り約140文の作文をし、テキストの4回目が終了しました。
6/22に始めたので、約1週間で終わりました。
と言うか、ちょっと無理して終わらせました。
特に今日はちょっとやり過ぎた・・・
自分なりの作文、答え合わせ、やり直し、そしてスペリングの暗記などで
1文に約2分ほどかけています。
ということは、今日の作文に約280分=約5時間近く作文ばかりやっていたことになります。
そりゃ疲れるわ・・・
書きすぎて指が痛いし、
せいぜいやっても1日50文くらいが適量かなと感じます・・・
とりあえず4回目が終わったのですが、そのうち3回は3年前にやったので、しばらくしたら5回目を始めようと思います。
![]() | よくばり英作文―生きた重要文例418で未来を拓け! (駿台受験シリーズ) 新品価格 |

「英文解釈教室」の方も頑張って終わらせました。
今日は2チャプター。
最後のチャプターはさらっと終わりましたが、
チャプター14が結構大変でした。
6/14に始めたので、約半月かかりました。
このテキストは、まだやっと2回目が終わったところです。
こちらも1回目は3年前なので
まだまだ消化し切れていません。
と言うわけで、すぐに3回目を始めようと思います。
![]() | 新品価格 |

そして、ちょっと時間があったので、
先日買ったこちらのDay1を少し。
![]() | CD2枚付 改訂新版 図解でわかる! はじめての英検準1級総合対策 新品価格 |

こちらは上の2つのテキストよりも負荷がかなり低いです。
と言ってもまだ少ししかやってないからかもだけど。
1日量としてはとても量が少なく感じました。
まあ、作文5時間に比べたら少ないよな・・・
と言うわけで、こちらもボチボチ進めます。
〈今日の息子のオンラインレッスンテーマ〉
dogonews.com
今日のはちょっと難しかったんじゃないかな?
テーマはイギリスのEU離脱についてです。
先生も、開始早々「これは大人向けの記事だね。」と言ってたし。
でも、一応子供向けにアレンジしてある記事なので何とか分かったようです。
ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- at 17:55
- [帰国後ー母の勉強記録]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form