3回目の取り組みでもまだまだ・・・
平均4:30起床
○英語:3日間で合計約5時間
・パス単準1級アプリ
・例文で丸ごと覚える合格できる単熟語:3周目Day3〜9
・英検準1級でる順合格問題集 : 2周目リスニングパート1・A〜C
○医療:3時間
また薬学の専門書が届いたので
そちらの勉強をしました。
こちらも横文字の暗記物がたくさんあって結構しんどいです。゚(゚´Д`゚)゚。
こちら↓は3周目です。
3日間で7日分(28パッセージ)をやりました。
結構やったな。
![]() | CD3枚付 例文でまるごと覚える 30日完成 合格できる単熟語 英検準1級 (アスク出版の英検書) 新品価格 |

こちら↓は2周目を続けています。
今日で、リスニングに入りパート1を終わらせました。
![]() | 新品価格 |

最近やっている内容に代わり映えがなく、
大して書くこともないのでまとめて記録しています。
”例文でまるごと覚える 30日完成 合格できる単熟語”
の方は3周目なのですが、
未だに複雑な文法というか、
1文が長い上に単語が新出のパッセージなんかは
リスニングだけでは理解できない物があり
まだまだだなぁという感じです。
もしこのパッセージが英検のリスニングで出てきたらお手上げ!
という感じの物が結構あります。
と言うわけで、多分4周目も取り組む感じになりそうです。
それに比べると、でる順のリスニングパート1はかなり簡単に感じます。
まあ、短いダイアログですしね。
やっぱりパッセージ系を頑張らないとという感じです。
<今日の息子のオンラインレッスンテーマ>
dogonews.comその他2テーマ
息子は、先日のソロバンコンクールで
何やら賞をもらってきました ヽ(≧∀≦)ノ
先生も、短期間で良くここまで頑張ったと褒めており、
私にはソロバンのことは全く分かりませんが、
きっとかなり頑張っているんだろうなと感じます。
本当なら週3回でいいのですが、
今週は4回行く!と言ってほぼ毎日通っております。
頑張れ息子!
下の子は、まあいつも通りマイペースです。
Raz-Kidsの進みも遅くなり、
まだAの途中でのんびりしています。
ほんとに、同じ兄弟でもこんなに違うのかとビックリです。
下の子は、お勉強よりも工作やお絵かきなんかが好きなようで、
まあ、何でも良いので何か強みがあれば良いなと思うのですが、
芸術で食べて行くには相当の才能がないと無理なので、
やっぱり無難に、そこそこお勉強も頑張ってくれると良いな・・・なんて。
ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- at 16:52
- [帰国後ー母の勉強記録]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form