覚えるべきか?謎の単語達
4:00起床
○英語:3時間
・パス単準1級アプリ
・例文で丸ごと覚える合格できる単熟語:2周目Day22,23
・英検準1級でる順合格問題集 : 2周目大問1・C
○医療:60分
2周目を進めています。今日も2日分。
残るは28パッセージ!
勢いに乗って、何とか今週中に終わらせたい!
それにしても、このパッセージ集
語彙的にはパス単よりも簡単だと思うのですが、
注釈がないと結構厳しいマニアックな単語がけっこう出てきます。
特にフランス語由来が多い気がする・・・
あとスラングとか。
これらは、覚えるべき単語としてではなく、
文中にさりげなく入っているというか、
しれっと入っているというか・・・
もっと他に良い感じの単語があったんじゃないの?
なぜこんなマニアックな単語を使ったの?
それとも、ネイティブ的にはこっちの方が自然なの?
覚えるべきか、ここはスルーして良いのか、
謎の単語についてはまだ保留。
でも、準1級レベルなら覚えなくてもいいんじゃないかと思う今日この頃。
(こんなのも覚えなきゃいけないなら、準1級は無理かもしれないと思っちゃうから。)
![]() | CD3枚付 例文でまるごと覚える 30日完成 合格できる単熟語 英検準1級 (アスク出版の英検書) 新品価格 |

こちら↓も2周目を続けています。
今日で、大問1のでる順Cが終わりました。
![]() | 新品価格 |

語彙の選択問題は大体合ってるんだけど、
選択肢の中にまだ覚えていない単語が結構あります。
それも、パス単などにも出てこない単語がかなりあるんですけど・・・
こちらもどうしようかな・・・
これって、準1級レベルなのか、
それとも、答えが分かればこれらは覚えなくてもいいような単語なのか・・・
いや、そんなわけないよね。
消去法でも答えが分かるくらいじゃないとね。
やっぱり頑張って選択肢の単語も覚えよう・・・
でも、なぜその単語を選択肢に入れたの?
と思う単語が多いと思うのは私だけだろうか・・・
困らなくなる程度の語彙力を身につけるには
まだまだ先が長いな・・・
<今日の息子のオンラインレッスンテーマ>
dogonews.com
ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- at 17:31
- [帰国後ー母の勉強記録]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form