100パッセージ終了。iPhone2つを使い分け
4:00起床
○英語:2.5時間
・パス単準1級アプリ
・例文で丸ごと覚える合格できる単熟語:Day25
・英検準1級でる順合格問題集
○医療:30分
今日もまず長文から。
今日で120パッセージのうち100パッセージ終了!

残るは20パッセージです。
頑張ります。
![]() | CD3枚付 例文でまるごと覚える 30日完成 合格できる単熟語 英検準1級 (アスク出版の英検書) 新品価格 |

パス単のアプリの方は
やっていると何だか眠くなってしまいます。
キクタンのようにテスト形式でやっていないからかもしれませんが、
キクタンは、間違えた単語の振り分け機能がしっかりしているので
無駄な勉強をしなくて良い感じなのですが、
パス単はそういった機能が微妙なためテスト機能は使っていません。
無駄をなくすために、マイリストに入れた単語のみの復習をしているのですが、
どうもこれが単調で眠くなるんですよね・・・

やっぱりテスト形式でやった方が良いのかもですが、
マイリストのみのテスト形式にしても、
毎回1個目の単語から始まるので、効率が非常に悪いのです。
間違えの多い順とか、
せめてランダムとか
続きからとか。
もうちょっと工夫してくれないでしょうかね・・・
それとも私がただ使いこなせてないだけだろうか・・・?
まあ、覚えたと思う単語をマイリストから減らしていけば良いのですが、
時間をおいてから確認すると忘れていることが多いので
リストからは外したくないんですよ。
と言うわけで、
最近はiPhone2つを使い分けております。
(1つはアメリカで買ったため、シムの関係でこちらで売れずにまだ手元にあるiPhoneを使用)
1つ目は、ちょっとでも怪しい単語は全てマイリストに入れたパス単(600語程度)
もう1つは、新出単語や苦手な熟語で、ほとんど定着していない単語をマイリストに入れたパス単(300語程度)
気分によって勉強し分けております。
<今日の息子のオンラインレッスンテーマ>
dogonews.com
13日の金曜日の話でした。
日本では余りこの日に敏感な人はいないですよね。
ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- at 05:00
- [帰国後ー母の勉強記録]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form