暗唱1パッセージにつき1時間
4月のTOEICまであと49日 (カウントダウン始めました)
○英語:3時間
・TOEIC®テスト文法640問2:一度間違えたところ
・TOEIC®テストリスニング360問:隙間時間に少し
・キクタン990(3巡目):達成度100%(軽く復習)
・TOEIC新公式問題集vol.6:テスト1(暗唱+リーディング)
○医療:20分
・復習
○運動:5分
・自宅で軽く運動
起床4:15
しまった、先日暗唱頑張りすぎたせいか
肩がかなりこってしまって、今日は寝坊しました。
まあでも、4時台に起きたのでOK!
引き続き暗唱をしています。
パート3は、10個中7個はだいぶ定着しました。
残り3個は昨日始めたばかりなので、
また定着させるためには数日練習が必要だと思います。
ちょっと欲張りすぎかもしれないけど
パート4の暗唱も始めました。
だいたい1つのパッセージを暗唱できるようにするのにかかる時間は
1時間くらいのようです。
これは、CDを同じ速さで暗唱できる状態です。
ただ、この1時間で言えるようになった暗唱は
翌日になるともう言えません。
部分部分では言えますが、
全体をスラスラとは言えないので、
翌日はまた音読から鍛え直しになります。
と言うわけで、
パッセージが増えれば増えるほど
鍛え直さなければ行けない物が増えていき
進みも悪くなっていますが、
とりあえず、vol.6テスト1のパート3と4の暗唱は完成させようと思います。
<今日の息子のオンラインレッスンテーマ>
dogonews.com
今日のは何ともカラフルなarticleでした。
ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
Comment
Comment_form