TOEIC新公式問題集vol.6の間違い直し
○英語:2時間30分
・TOEIC®テストリスニング360問:少しだけ復習
・キクタン990(3巡目):達成度97%(1/22より3巡目スタート)
・TOEIC新公式問題集vol.6:テスト1(間違え直し)
○医療:10分
・ちょっと文献読んだだけ
○運動:45分
・ランニング&ウォーキング:25分(4km)
・筋トレ:20分
起床4:10
TOEIC新公式問題集vol.6:テスト1の直し
パート4以外やりました。
パート1とに2は
油断して文頭を聞き取れなかったのが1問ずつ
3は先読みしようと悪戦苦闘したため、詳細の聞き逃しが3つ
パート5は、急ぎすぎてイージーミスを連発
パート6も同様に全文を流し読みしたためのイージーミスが2つ
パート7は、引っかけに引っかかった問題が2つ
と言ったところでしょうか。
ん?
イージーミスってもしかして和製英語か?
easy mistake とか?
まあ、いいや・・・
あとのミスは
もともと知らない熟語のため手が出なかった問題や、
ヒントに気づくほど余裕がなかったために解答を導けなかった問題など、
実力不足の物ばかりでした。
とにかく、イージーミスを減らさないと高得点は無理ですね。
あとは、正確に速く読むこと・・・
概ね内容は分かっても、
ヒントから解答を見つけるのが苦手なのですが、
今更国語力を上げるのは無理だと分かっているので、
リーディングはたくさん読んで、ヒントから導く訓練が必要な気がします。
明日はパート4をやって、
その後は苦手なリスニングの3と4の音読から始めていこうと思います。
暗唱した方が良いって良く聞くけど、
暗唱までやってる余裕あるかなぁ・・・
とりあえず、しばらくはTOEIC独特のテスト問題になれる訓練をしようと思います。
<今日の息子のオンラインレッスンテーマ>
dogonews.com
今日はタイムリーにバレンタインの話題でした。
ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
Comment
Comment_form