TOEICの模試をやってみた(リーディングのみ)
○英語:3時間
・TOEIC®TEST実力判定『アプトレ』
・TOEIC®テスト文法640問2:前回間違えたところのみ復習
・TOEIC®テストリスニング360問:いつも間違えるときのみ復習
・キクタン990(3巡目):達成度85%(1/22より3巡目スタート)
・でる順パス単英検準1級:達成度99%(復習中)
・TOEIC模試(リーディングのみ)
○医療:30分
・過去の復習
○運動:50分
・ランニング&ウォーキング:35分(4.2km)
・筋トレ:15分
起床4:10
家にTOEIC用の模試があったので、
朝一でリーディングのみやってみました。
採点の結果:370点
それも時間ちゃんと計っていなくてオーバー確実です。
むむぅ・・・
全然進歩しとらん!
リーディングをしていて知らない単語はほとんどなかったのですが、
処理能力が遅いらしく、
また文法の方もかなり悩んだので、
まだまだ訓練が必要そうです。
あとは引っかけにまんまと引っかかっておりました。
もっと丁寧にしないといけないんですね。
でもそうするともっと遅くなるので
やっぱり処理能力がないのでしょうね。
とにかく慣れも必要そうなので、
何度か模試をやってみようと思います。
<今日の息子のオンラインレッスンテーマ>
dogonews.com
テーマは大統領選挙だけど、
子供に分かるのだろうか(ははは・・・)
一応記事を選ばず順番にやってるので、順番通りです。
今日も息子は算盤に行きました。
今度は暗算の検定があるらしく
それに向けて頑張っております。
私は理系のくせに計算に弱いので、
暗算が速い子が羨ましかった・・・
というわけで、息子よ頑張れ!
ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- at 16:26
- [帰国後ー母の勉強記録]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form