TOEIC受けてみようと思います&算盤検定
○英語:2時間30分
・TOEIC®TEST実力判定『アプトレ』
・TOEIC®テスト文法640問2:1回目終了
・TOEIC®テストリスニング360問:1回目終了
・キクタン990(3巡目):達成度80%(1/22より3巡目スタート)
・でる順パス単英検準1級:達成度99%(復習中)
・医療英語(音読):20分
![]() | 新品価格 |

○医療:30分
・オンライン視聴
○運動:50分
・有酸素運動:25分(ランニング&ウォーキングで3km)
・筋トレ:25分
起床4:50
最近4時に起きていたのに、
今日はちと寝坊しました。
と言うわけで、朝勉は1時間ほどしか出来ませんでした。
先週から始めたTOEIC用アプリは
アプトレ以外は一通り終わりました。
リスニングの方はそんなに復習する問題はなさそうですが、
文法の方はかなり引っかかった問題があるので、
今後復習をして行こうと思います。
ところで、現行のTOEICは4月で最後なんですね

って、普通は皆さん知っていることなのでしょうね。
私は今日初めて知りました(^^;)
やっとTOEIC用の勉強を始めたところなので、
どっちでも変わらないかもしれませんが、
一度は現行のを受けておこうかなと思い
最後の4月に申し込むことにしました。
う〜ん、あと2ヶ月しかないけど
一通り勉強できるだろうか?
前回受けた人生初のTOEICは準備をせずに受けたので、
今回はせめてそれよりも良い点を取りたい!
・・・のですが、帰国後しばらく英語の勉強をしない時期が続いたので、
どうですかねぇ・・・
語彙数は伸びてると思うのですが、
ほとんどリーディングとかやってないので微妙です。
リスニングもキクタンの短い文しか聞いていないので、
長文になったとき訳が分からなくなりそうです。
とりあえず、身近な目標が出来たので、
それを目標に頑張ろうと思います。
あー、真面目な試験はアメリカで受けたGED以来だなぁ。
ま、合否がないからそれよりは気楽だけど。
<今日の息子のオンラインレッスンテーマ>
dogonews.com
息子がしばらく頑張っていたソロバン3級検定は
無事受かりました。

ちびっ子ソロバンから始め、1年かからずに3級まで頑張ったので、
上等だと思います!
(って、実はソロバンのことは全く分かりませんが・・・)
この調子で段取りまで頑張れ!
ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- at 14:19
- [帰国後ー母の勉強記録]
- TB(0) |
- CO(2)
- [Edit]
はじめまして
帰国されても、英語の勉強だけでなく、自分の勉強(医療ですか?)と頑張っていらっしゃるようで、こちらも励みになります。
今、海外生活はまだ半年ぐらいです。1年目は生活に慣れるのに精一杯だと思うので、そんな中でも少しずつ英語を頑張っていきたいなと思います。
またおじゃましますね。