パス単とりあえず100%達成
○英語:2時間
・キクタン Super(3巡目):達成度100%(復習中)
・キクタン990(3巡目):達成度50%(1/22より3巡目スタート)
・キクタン Advanced(2巡目):達成度100%(復習終了)
・でる順パス単英検準1級:達成度99%(復習中)
・息子と準1級用学習:過去の復習
![]() | CD3枚付 例文でまるごと覚える 30日完成 合格できる単熟語 英検準1級 (アスク出版の英検書) 新品価格 |

・医療英語(音読):20分
![]() | 新品価格 |

○医療:1時間
・復習
○運動:45分
・有酸素運動:25分(ランニング&ウォーキングで3km)
・筋トレ:20分
起床4:10
パス単準1級のアプリが
とりあえず、全単語をチェック終わりました。
なぜか100%になるはずが99%なんですけど・・・?
どこか飛ばしちゃったんだろうか?
まぁいいや。
でも、とりあえず全ての単語をチェックしたと言うだけで、
新出単語
もしくは、元々知っていても見出しの意味が違う単語
知っていたはずなのに、すっかり忘れていた怪しい単語
それらを全部マイリストに追加していったら
なんと1850語中、
約600語もありました!
ふぅ〜。
これからこの600語を覚えるのか・・・
それも、そのうちかなりの量が熟語です。
思えば、熟語に特化して勉強したことがなく
熟語に弱いということが判明しました。
熟語・・・
苦手なんですよね・・・
例文をこなさないとなかなか覚えられないのに、
パス単は例文1個ずつしか載ってないからなぁ・・・
そして、キクタンに比べて復習機能がイマイチで、
サクサクできません!
ぜひ改善を期待したいところ
・自動復習機能がほしい(キクタンみたいな感じ)
・マイリストの更なる分別機能
(小分けにして覚えたい!
例えば、なかなか覚えられない、ちょっと怪しいとか自分で振り分けたい)
・もう少し詳しい語彙の解説(ちょっとシンプルすぎる)
・例文の増加(1つじゃイメージがわかない!)
・携帯を横持ちだと疲れるから、縦(片手)でも使えるようにして欲しい。
・余白がある割に字が小さい!(余白多すぎるからまだまだ余裕あるはず!)
・メモ機能、アンダーラインや蛍光ペン機能(これは贅沢か。)
一番あると良いなと思うのは、
とにかく無駄に勉強したくないので、
マイリストを重点的に復習できるように
マイリストのテスト機能を強化して欲しいです。
せめて分別したい!
ってここで言っても仕方ないので、
今度要望として送ってみます。
でも、キクタンと違って良いなと思うところは、
類義語の記載が多いところと、
書き取りや穴埋めのテスト機能が充実しているので、
ライティングには良さそうなところですかね。
ただ、私はまだその段階じゃないかな・・・
まぁ、贅沢言っちゃいけませんね。
昔の本だけによる勉強法よりもかなり楽ですもんね。
<今日の息子のオンラインレッスンテーマ>
dogonews.com
息子のソロバンの検定は終わりました。
結果はまだですが、
しばらく頑張っていたので
今日はゲーム三昧でした(^^;)
ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- at 14:57
- [帰国後ー母の勉強記録]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form