早朝勉強4時から
○英語:3時間
・キクタン Super(3巡目):達成度80% (新年より3巡目スタート)
・キクタン990(2巡目):達成度100% (復習終了)
・キクタン Advanced(2巡目):達成度100% (復習終了)
・でる順パス単英検準1級:達成度60% (追加しました)
・息子と準1級用学習:2パッセージの復習
![]() | CD3枚付 例文でまるごと覚える 30日完成 合格できる単熟語 英検準1級 (アスク出版の英検書) 新品価格 |

・医療英語(音読):30分
![]() | 新品価格 |

○医療:30分
・低用量ピル
○運動:10分
・軽く自宅で筋トレ
起床4:05
あぶないあぶない!
寒くて5分まどろんだら、危うく二度寝するところでした・・・
キクタンアプリAdvancedの2巡目の復習も終わりました。
この復習終了というのは、
翌日になっても復習単語が残っていない状態で
完全に一度全て覚えたという状態です。
と言うわけで、
たかが2巡なのですが、
その中で、復習した回数が20回以上超えているような単語もたくさんあります。
またしばらくしたら
だいぶ忘れてしまうと思うので、3巡目を始めたいと思います。
ちなみに、朝勉を始めてから
毎日1〜2時間ほど多めに勉強が出来ています。
誰にも邪魔されないし、
とっても静かで集中できるし
やっぱり朝勉が一番ですね。
ただ、寒いのがちょっとね・・・
そのうち3時、せめて3時半起きにしたいんだけど
睡眠時間は削りたくないので、とりあえずしばらくは4時で行こうと思います。
息子は最近英語よりソロバンに夢中です。
ソロバンを始めてかれこれ10ヶ月ほどになりますが、
今月3級の検定を受けるとかで、
毎日1時間半ソロバン教室に通い、
帰ってきてからも自主練をしています。
それも自分から!
昔からはまると何時間でも集中する子で、
アメリカにいたときは読書にはまり
おかげでリーディング力が飛躍的に伸びました。
と言うわけで、今はあまりソロバンの邪魔をしたくないので、
英語の方は軽くやってもらっています。
とことんやるのは私に似たんだろうな・・・
いつかバテなきゃいいけど(^^;)
それとは対照的に
下の子は全く集中力がありません!
覚えも悪い方なのですが、
最近やっとリーディングが波に乗ってきたというか、
フォニックスの読み方に慣れてきたように感じます。
ま、こっちはのんびりと
好きなことをして伸び伸び育ってくれればいいやって感じです(^^;)
ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- at 14:36
- [帰国後ー母の勉強記録]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form