キクタン990やっと100%に到達しました
・英語:1時間30分
やっとキクタンTOEIC990が(一応)終わりました。
・医療:2時間
循環器系の薬について&薬物動態少し
先週は、毎日のように学習記録を付けていたのですが、
今週はPTAの仕事やら、薬局の棚卸しやらでとても忙しく、
英語は記録を付けるほど勉強できていませんでした。
細々とキクタンを進めたくらいでしょうか。
キクタンTOEICは、やっと達成度100%となりました。
とはいえ、100%覚えたわけではないので、
これからしっかり覚えるまで、復習の日々が続きます。
そういえば、かれこれ2年ほど前に
キクタンのbasicとsuperも同じようにして、
復習まで終わらせ、とりあえず全て覚えました。
そしてGEDの reading を受けたのを覚えています。
中学英語で何とかなるなんて言われたりしますが、
実際、書かれている単語や、話されている単語が分からないと
返事のしようがないときが多く、
やっぱり単語力って重要だなと思い一気に単語を覚えました。
そして、テストが終わって復習を辞めたら
一気に忘れました(ははは・・・)
だから、今回のもスッパリ辞めたら一気に忘れると思います。
それも、ビジネス単語。
以前よりも忘れるのが早そうです。
以前は短期記憶であったため、
今後は定期的に復習をして、長期記憶になるように頑張りたいと思います。
と言うわけで、ある程度復習が終わったら
またリセットして地味に復習していこうと思います。
あ、というか、superの方の復習を始めようかな?
結構単語がかぶっていた気がするけど、
意味の選び方がちょっと違ったように思います。
キクタンTOEICは990しかやっていないので、
その下の物もやってみても良いかもしれないですね。
確か今セールをやっていたような・・・
地道な勉強大好きなので今後も頑張ります。
ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- at 19:42
- [帰国後ー母の勉強記録]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form