お盆休みと勉強再開
〈18日の勉強記録〉
・英語:1時間20分
キクタンTOEIC990
(最近やってなかったので、全て復習で終わり進展なし)
音読(ちょっとした英文を数回ずつ音読)
・医療:30分
新薬についてオンラインでの調べごと
13日〜17日まで
田舎に行ったり、義両親が来たりで勉強どころではありませんでした。
一応今日からまた勉強を再開しました。
と言っても、ここ数日の疲れから朝は起きられず・・・
明日から朝勉再開したいところです。
ところでここ最近、あまり目的なく
なんというか、ダラダラと勉強しています。
まあ、主に語彙力を付けるために、キクタン中心に進めているのですが、
あまりに単調になりすぎて飽きてきました。
と言うわけで、昔から好きだった音読も組み入れてみまた。
キクタンも音読やってるのですが、一文がちょっと短すぎるので
もう少し長めの英文を読んでいます。
こんなんで、英語力が上がるとは思えないのですが、
今のところ、医療系の勉強と平行しており
どちらかというと、余り負担にならない程度に
今までの英語力維持のためにやっているという感じです。
ま、実際今必要な知識は、専ら医療なので仕方ないですね。
せめて、英語圏の方が来るようなところで働いていれば
英語にかける時間も増やせそうですが、
約半年働いていますが、一度もそんな機会はありませんでしたので、
今後も全くないでしょう。ははは・・・(^^;)
前回初めて受けたTOEICは
全くTOEIC用の勉強をしないで受けたため、
そのうち、TOEIC用の勉強をしてから受けてみようと思っていたのですが、
全くそんな余裕なく、せいぜいビジネス英単語の暗記にとどまっています。
う〜ん、今年度は無理だなぁ。
というわけで、今まで通り気長にやっていこうと思います。
ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
Comment
Comment_form