朝勉復活
といっても、1日だけ。
2日目は、なぜか旦那が朝4時に起きてしまい、
私は起きるに起きられず・・・
せっかく目が覚めて勉強モードだったのに〜!
旦那め〜!
なぜそんなに早く起きやがったぁ〜!
なぜ旦那が起きてると勉強できないか、
それは、旦那は私が勉強するのを見るのが嫌いで、
「そもそも家族が目の前にいるのに
それを無視して勉強ってどうなの?」
という感じなので、
まあごもっともと言えばごもっともなわけで、
家族の前では勉強できないわけであります。
と言うわけで、いつでもどこでも、
勉強していれば怒られるどころか褒められる学生が羨ましくて仕方ない・・・
そんな心境であります。
ところで、明日はアメリカにいたころ
とてもお世話になったアメリカ人家族と会うことになりました。
もちろん日本で。
奥さんだけ日本人なので、
日本経由で旅行中の所、東京で合流することになりました。
奥さんは日本語が上手なので
(でもアメリカ育ちなので、読み書きは苦手)
英語漬けではないのですが、いつもよりは英語を話す機会が多そうです。
旦那さんは全くダメで、子供は日本語が片言です。
それにしても、
会う場所がAmerican Clubなので
日本にいながらも、久々にアウェイな感じがするのですが、
(ウェブサイト見てみたら全部英語だった・・・)
そのご家族がメンバー会員と言うことで、
便乗して、プールなどを使わせてもらうことになりました。
(子供優先と言うことで)
ま、なんとか楽しんでこようと思います。
ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
NoTitle
アメリカン~~な場所で一緒に過ごすなんて夏にぴったりな感じ。(私の中のアメリカのイメージは夏なのです)
それにしても旦那さんの前で勉強ができないなんて、そんな理不尽な・・・。かと言って一緒に勉強するのはどう?っていう話でもないんでしょうねぇ。
ホント学生の方が羨ましいですね。
私は最近もう一つ別のオンライン英会話を始めました。と言っても仕事が決まったら(いつ決まるかわからないけど)またできなくなる可能性が大なので期間限定です。私もケールさんと同じで疲れがたまると体に来る方なので(私は年齢のせいもあるけど(^_^;))無理はできないのです。
お互いに無理せずに精進していきましょー。