言葉の壁がなくなると、仕事が増える・・・
○英語:1時間
○医療:2時間30分
う〜ん、最近医療に偏りがち・・・
と言うのも、毎日仕事しているので、
その知識は、すればするほど
日々の仕事に役に立つので勉強したくなるんですよね・・・
一方、英語はやっていて楽しいのですが、
アメリカにいた頃と違って、
今すぐどうこうというわけではないので、どうしても優先順位は下がります。
ま、仕方ないですね〜。
時間も限られているので・・・
最近は、PTAの役員の仕事や、
自治会の役員の仕事もあったりで
日本に帰ってきてから
やらなきゃいけないこと(できること)が多すぎて(>_<)
やる気はあるのに、ただただ時間がありません・・・
アメリカにいた頃は、言葉の壁でできないことだらけだったし、
時間もたっぷりあったので、英語の勉強に集中できたんだけどな〜。
できないことは諦めが付くけど、
日本では、やろうと思えばできることが多すぎるんですよね・・・
だからやらなきゃいけないことがどんどん増える・・・
そして、人間関係もアメリカにいた頃より複雑で、
日々あちこちで気を遣います・・・
それが、アメリカにいた頃とはまた別のストレスとなってしまっているようです。
あ、猫ちゃんは元気です(^^)
だんだん慣れてきて、猫じゃらしで遊ぶようになってきました。
でもまだ抱っこはさせてくれません(^^;)
そのうち、猫ちゃんが癒やしてくれるようになるかな〜♪
よし、また1週間
色々と頑張るぞ!
ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- at 11:53
- [帰国後ー母の勉強記録]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form