1年前とのスピーキングとリスニングの変化
復活させました。内容は全く一緒です。
ディズニークルーズ行ってまいりました!
ま〜、だらけた1週間を送っており、
さすがに最後の方はこのままではいかん!思うほどでした・・・
ご飯は3食+αいつでも食べ放題。
夜はコースディナー。
1日2回は部屋の掃除がされており、
いつも綺麗なタオルに水回り。
始めは天国のようだと思っていましたが、
このままでは腐ってしまう〜!
という感じで、なんだか戻ってきてからホッとしてしまいました。
前回の4泊くらいがちょうどいいかな?
カリブの国々を回り、お天気にも恵まれ
これが最後の贅沢とばかりに散財しましたよ・・・旦那が・・・
クルーズは結構日本人がいました。
10組以上はいたかな?もしかしたらもっといたかも?
そのうち3組は知り合いだったし(^^;)
もし、直接日本から東海岸のこちらのクルーズに来ていた方がいたとしたら、
凄い行動力だと思います!
あっぱれ!
私には絶対無理です。ま、そもそも飛行機代が金銭的に無理なのですが・・・
(飛行機代の方がクルーズ代より高い!ちなみに我が家は車で直行しました。)
今回のクルーズはとにかくたくさん話しました。
クルーの皆さんがとてもフレンドリーで話しやすいというのもあったのですが、
何でも聞いて情報を得ようと決めたため、
分からないことがあったり、トラブルがあったときはすぐに聞くようにしていました。
日本人のクルーの方もいたらしく、
「何か分からないことがあれば、お気軽に。」
と言うお手紙をもらったのですが、
あえて日本語に頼らず英語で頑張りました!
・オプショナルツアーのおすすめ等を聞いて、どれがいいか一緒に相談する
・子供のアクティビティの予約をしたが、時間や条件を変えてほしくて交渉する
・子供のディナー料理をカスタマイズで、メニューに載っていない物を頼む
・イルカのアクティビティで写真を撮ってはいけないと言われたが、
海に入らず柵の外からなら撮影してもいいかと交渉する。
(私はイルカに触れなかったけど、写真やビデオが撮れたので満足)
などなど、他にもちょこちょこ無駄に話しかけていました。
前回(約1年前)は、初のクルーズで分からないことが多かったのに英語が分からず、色々不自由していました。
聞きたくてもうまく言えないので諦めたり、
船内放送が良く聞き取れず、キャンセルになったアクティビティの集合場所でうちの家族だけ待っていたり
とにかく、英語が分かったらもっと色々なことが出来たのに、
分からないが故に損をしていた感じがします。
で、今回のクルーズですが、
たった1年では大して変わらないだろうと思っていましたが、
主人も私も、前回よりは大分英語にストレスを感じず、
色々なことにチャレンジすることが出来たと思います。
もちろん、全く困らなかったわけではありませんが、
何とか知りたい情報を得ることが出来て、やりたいことが出来て、
前回よりも大分充実していたと思います。
クルーズから帰ってからは、
相変わらず引っ越し準備に加え、
PTAに参加したり、アメリカのお友達とコンタクトを取ったり、
先日は子供の校長先生と少しお話しました。
そんなわけで、自習はほとんど出来ていないのですが、
ちょこちょこ英会話のみ頑張っております。
そういえば、英語の勉強は約3年間しているけど、
やっと実践会話に力を入れ始めたのは大体1年くらい前だったなぁ。
そう思うと、あと1〜2年滞在していればもっとスピーキングが鍛えられるのでは?と思うのですが、
正直もうアメリカはお腹いっぱいと言いますか、
英語を勉強する意外にアメリカにとどまりたい理由があまりないと言いますか・・・
そろそろ日本で地に足の付いた生活をしたいという気持ちもあります。
こちらに住んでいる目的が、自分の英語のスキルアップだけだとしたら
あと数年は居たいところですが、
アメリカ文化は本当にもうお腹いっぱいです。
上の子の日本語の遅れも気になるし、
自分の仕事復帰もまだ30代の今のうちなら大分違うかも?と思ったり。
下の子の英語がまだまだなのは少し残念ですが、
逆に、下の子の英語がまだまだだからこそ、一緒に英語を続けていけるような気がします。
上の子は、すでに私には追いつけないレベルなので一緒に学ぶことは厳しいでしょう・・・
日本に帰ってからの英語の取り組みに関して考えたりすることも、ちょっと楽しかったり。
なんだか、実験するときのワクワク感に少し似てますかね。
試行錯誤をしながら取り組むことが好きなもので。
ただ、はまり出すと他のことが見えなくなる性格なので、
何事も程々に、家族優先でやっていこうと思います。
帰国まで、2ヶ月を切りました。
そろそろ日本の子供の学校や幼稚園ともコンタクトを取り始めないとな。
ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- at 02:46
- [英語で頑張った出来事]
- TB(0) |
- CO(5)
- [Edit]
おかえりなさい
ディズニークルーズに行かれてたんですね。いいなぁー!うちもTVのBSでツアーをやってて一回行ってみたいね。って話してたんです。羨ましい!(>_<)海がめちゃキレイ!
たしかに飛行機代の方が高くつきますね。
お子様喜んでいらしたんじゃないですか?そして、食事も食べ放題。。。優雅だぁ。
英語の成長を感じられたんですね。すごいです。私は9月は104時間勉強しましたが、英語を話す機会が一度もないとい悲しいシチュエーションです。(^_^;)