久しぶりに午後も勉強
○リスニングプラザ:2時間
http://www.listening-plaza.com
ディクテーション&音読&暗唱
○瞬間英作文:3時間
一応瞬間英作文としていますが、
実際は、知らなかった表現が非常に多いので、ほとんど暗記状態になっています。
でも、まずは暗記しないと知らない表現は作文できませんので仕方ないですね。
一通り表現を暗記したら、そこから主語や時制を変えて英作文をしていこうと思います。
![]() | 新品価格 |
○実践英会話:10分くらい?
1日の英会話を合わせてこれくらいでしょうか?
お店や、学校、電話など合わせた英会話です。
今日は、息子の先生と話す機会があったので、フィールドトリップのことや、カンファレンスについて話しました。
○英作文(瞬間ではなく主に書き):20分
○英単語:30分
主に、キクタンのアプリによる復習
○英語の歌:15分
○自分で調べたフレーズ(メールやレッスンの予習)の音読&暗唱:10分
その他の英語関係(学習時間には含まず)
○ボランティア:1時間10分
今日も、子供達とのんびり会話と言うほどでもない会話
今日から息子が一泊で課外授業に行っているので、
珍しく午後も勉強ができます。
よく考えたら初めてかも!?
いつもは午後は家事と、息子の宿題&下の娘の子守などで勉強する時間はほとんどないのですが、
今日は午後も勉強できるので、朝勉はサボりました。
あと、気晴らしにネットサーフィンをしたり、ちょっと買い物に行ったり。
時間的にはたくさん勉強した気がしますが、なんだかのんびりした一日でした。
ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村
インフルエンザ
怠けてはいかん!と、体調が思わしくないのに夜勉強しましたら、頭痛、発熱、悪寒。インフルエンザにかかりました。子どもが三人順番にかかり、最後にうつり。アラフォー恐るべしぶり返しが長くしばらく寝込んでいました。体調が悪くても、病院は英語。作文作って実戦。しんどいなー。しばらく英語を勉強していない後ろめたさと開放感?また、明日から頑張ります!病気のときも家事はなくならない、日本食の惣菜は買えない、、大変でした~。たくあん食べたかったなあ…!って何のコメントやら…。