今更英語で試練?その後・・・
色々ややこしいことになってしまったことを書きましたが、詳しくはこちら
やっとそれが解決しました。
後日、銀行に直接行って、デスクのおばさまと色々やりとりしまして、
結局、そのお店がアメリカのお店のふりをして中国にあったこと。
そのお店の場所等も調査により分かったこと。
私がどんなに問いあわせても、無視をし続けていることから、
そのtransactionは無効にしてくれると言うことで、
満額銀行が保証して、返してくれることになりました。
そのためには、銀行本部にレポートを書いて提出しないといけなかったのですが、
まあ、適当に書いてオッケーでした。
私は$100以下だったので、もう勉強代だと思って諦めていたのですが、
頑張って訴えるもんですね〜。
ちょっと前なら諦めていたところですが、問い合わせを頑張って良かった!
と言うわけで、皆さんもこういうのに巻き込まれても
諦めずに直接交渉した方がいいですよ!
私みたいに英語が全然完璧じゃなくても何とかなりますから(笑)
実は、もし銀行で全く相手にされなかったら、
近くの警察のオフィスに行っちゃおうかとも考えていました。
最近、どうしたらいいのかよくわからないくせに、行き当たりばったりであちこち寄ってしまうことが多いので、
その勢いで行ってしまおうと思っていました。
ま、大事にするほどのでもなかったので、銀行で終わって良かった。
どうせ警察に行ってもあまり相手にされなそうだし。
で、使えなくなったカードの代わりに新しいカードを発行してもらったのですが、
activateしたのに、使えず、また同じおばさまにお世話になることに・・・
おばさまのデスクに行くのは3回目だったので、ちょっと気まずかった・・・
「度々済みません〜・・・なんか、今度はactivateしたカードが使えないという問題が起きまして・・・」
おばさまも、慣れたもので、本部にすぐに問いあわせてくれてあっという間に使えるようにしてくれました。
その後、そこを去る前に本当に使えるか、初めてのATMにチャレンジしたり
(今までATMを利用する必要が全くなかったので、初めての経験!)
ほんと、前回に引き続き、今になって色々な初体験がありました。
ATMで使えることを確認した後、思わずまたおばさまの所に行って、
「ちゃんと使えたわ!本当に色々お世話になりましてありがとうございました!」
ともう一度お礼を言いに行きました。
おばさまも、なんだか接客のしがいがあったようでニコニコしていました。
なんかトラブル続きだったけど、凄いホッとしたな。
もう、このおばさまにはクリスマスにプレゼントを持って行きたいくらい!
と言うわけで、これ以上はトラブルに巻き込まれないようにおとなしくしていようと思います(^^;)
ブログを応援していただける方、ポチッとしていただけると嬉しいです:)



にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- at 06:43
- [英語で頑張った出来事]
- TB(0) |
- CO(2)
- [Edit]
お疲れ様でした~
電話は私も苦手です―。たいてい向こうの言ってることがわからず、「Pardon?」を繰り返し、「I'm Japanese, so could you mind speaking more slowly?」と頼み、それでも聴き取れないことが多々…。
ケールさんは本当にすごいなぁと思います。私ならきっと旦那に泣きついて、ついていってもらうだろうな。お疲れ様でした!